第16回かやぶき茶話会【終了しました】

- 期間
- 2020年3月7日(土)
- 時間
- 13:00~16:00
- 申込み
- 申込先:NPO法人神戸茅葺きネットワーク 大前・殿井
期 限:2020年3月4日まで(先着順)
方 法:E-Mail(kayabukinet@gmail.com、またはnob.omae@amber.plala.or.jp)
- 参加費
- 500円(呈茶(お茶・お茶菓子)代を含む)
春めく3月、今年の桜はどうかな?
少し外が気になり始める時期です。年度末大忙殺の少し前、茶話会にお越しください。
今回は、道場の町も同様の課題、空家の再生と地域の活性化についてのお話です。
ほっこりしたお話のひと時をお菓子とお抹茶でお過ごしください。
「空家再生による地区の活性化-長野市善光寺門前町の事例から―」・・・矢吹剣一(神戸芸工大)
「塩田・谷家住宅茅場の2019年度育成調査報告」・・・NPO神戸茅葺きネットワーク
お茶とお茶菓子・・・岸田幹夫(武者小路千家)
- 場所
- 大前家住宅(神戸市北区道場町日下部83-1)
- 更新
- 2020.3.9